武器を拾いたい非モテ

よろしくお願いします。

心の在り方

誰かのブログが自分の中での気付き、きっかけになることがよくある

僕が「誰か」のブログを読む時、なぜそもそもそのブログを読み始めるか最近少しだけ考えていた。 時に特撮や映画のレビューを知りたい思いから検索エンジン(主にGoogle)経由で辿り着き、他の気になる記事を見つけてそこから読み進めることもあれば、偶然、…

僕の過ごした、2011年3月11日を振り返る

僕は、2011年3月11日は何をしていたかというと、9日に見習い三等航海士として愛知県の知多半島にある、LNGバースから乗船し、荷役が終了次第、その日は出航しひたすらそのLNG船はマラッカ海峡を目指し南西へ向けて航走していました。 9日は荷物の整理、船内…

いじめのニュースっていつまでたっても同じ内容ですね

実は社会人になって働いている現段階でもいじめのような光景は色々と目にしています。 「いじめ」というのは船乗りの世界でも見てきましたが、どうも人間が集団生活をする上で嫌でも発生するまずい生理現象の様です。 あと、見た感じ、辛うじていじめがある…

物事は、覚えようとすると覚えられない事実

物事を覚えようとすると、逆に覚えられないのではないかと大学までの教育機関と社会人として働きだした時を通して感じていました。 こうやって言語化したのは割と最近のことですが、頭の何処かでそうではないのか?と自分に問いかけていたのだと思います。 何…

自分らしい記事ね

sakenominimal.hatenablog.com どうも僕の悪い癖で目次や引用、文字のサイズや色付けとかを知らないと、知らないなりにそのまま放置する癖があるようです(笑) 昨年まで持っていたproにしていないはてなブログでは、本当に文字だけを垂れ流しにしていて、終盤…

レーシック、最後の決め手は一か八だった

レーシック、、、、、時々誰かに話すと費用が高いだの、怖いだのとほぼどちらかの返事が返ってきます。まあ、無理もないです。大金を投入したとして、しかも余計に視力が低下するか、その他のまだ見ぬ不具合と遭遇するかと未来が読めないので。 ただ、自分が…

奨学金を完全に消した、2013の秋

奨学金、、、、、借りていても脳内に記憶がこびりついているとうざいですよね。 借りておいてその言い方もなんですけど、金額が多くて実生活に影を落としていると誰でもそうなります。 今回は借りた奨学金と自分の思う所も書いていけたらと思います。 多分、…

ブログを書きやすくするための環境作りを考える

昨年の2017年3月にこのことは強く感じました。 勉強にしろ、仕事にしろ先ずは手を付けるというのは正しいですが、誰だって環境が大切です。 環境のせいにして努力しないとかそういうのじゃなくて、やはり環境が良い方が集中力も結果も格段に違うからです。 …

ブログを書ける内に書きたい理由

書きたい内容が頭に浮かんだ時に、その状態がすぐに終わることを知っているからです。 で、その内容が結構自分の言いたい、伝えたいことだったりします(笑) その頭に浮かんだ時が仕事をしている時や歩き回っている時のことも多いので難儀ですが。 頭に浮かん…

アドバイス罪≒海原雄山の傲慢さ

さあ、今日も性懲りもなく薄っぺらい記事を書いていきますよ! ただ、記事に秘めた想いは本物です。 何が何でも世界中にバラまきたい、言いたい、伝えたい。 この気持ちだけは本物なのです。 では、いきましょうか。 とはいえ、要らん事を言う人ともう殆ど会…

ブログのコメント欄は最初から閉鎖して平和に生きる

僕は昨年まで更新していた別のはてなブログでも最初から記事のノーマルコメント欄は開設していませんでした。 理由はブログ開設前から色々調べていて開設しない方が時間の節約になるだろうし、不要なストレスを抱えないで済むだろうと考えたからです。 かつ…

緑のLINEとの距離の置き方とは

僕が生まれて初めてLINEとやらに触れてみたのは実は、まだガラケーだった2015年の夏の終わりでした。 色々な所で「LINE」と聞くようになってきて、脳内では認識していましたが、なんだかあまりピンとこなかったのですね。 ただ、一応ガラケーでもやれるのか…

今日は、大阪梅田のイケジムトレーニングでした

今しがた帰宅しました! やっとブログを書けます。 今日は大阪の梅田の某所でイケジムでした。 先月も行けて、今月も来れたので良かったです。 今の仕事の形態からして朝帰り+軽く仮眠の組み合わせから、遅刻しないように雨の中出ていきましたが、 やはり勤…

僕が卒業してから気付いた「学校」のこと

特に思うところがあるのが中高時代、特に高校時代ですね。 スポーツがさかんの田舎の非進学校だったのですが、色々考え始めたのが実は「浪人時代」に突入した時なのです。 卒業した後に何か自分に残っていたのかなと今でも疑問に思うので今回記事にして書い…

「嫌な気持ちになるモノ」と関わることで出てくる弊害の実情とは

僕自身のお話をしますが、勉強や仕事の記憶力は残念ながら良くないです。 ただ、ネガティブな内容の出来事は恐ろしいほど記憶力が良いのです。 理由は分かりません。 それほどインパクトがあるからなのでしょうか? 下手をするとその出来事の日付や時間帯まで…

このブログに訪問して下さる皆様へ

2018が始まり、まもなく最初の月が終わろうとしているのですが、実は昨年の秋辺りまで同じ「はてなブログ」でブログを書いていました。 色々と都合が悪くなり(ちょっとヤバい人に見つかって)前の環境を放棄し、心機一転も兼ねて今年の一月から気紛れでTwit…

たった一人の闘いに疲れ果ててへこむ時

http://www.kandosaori.com/entry/2016/04/05/043000www.kandosaori.com 約二年前の記事ですが、偶然本人様のブログを巡回している時に自分の過去となんだか思い浮かんで書きたくなってきました。 僕は普段は結構大人しくしているのですが見抜ける人には分か…

寂しさを感じない 執着しない人間関係(主に中高編)

SHOとは? 執着していない人間関係 ただ、大学時代は? 人には今しかないです。 SHOとは? 飼い猫のちゃとらの寝ている姿を見ていて、ふと思い浮かんだハンドルネームです。 すみません、嘘です。 適当に思いついたので書き記しただけです。 深い意味はございま…

ええ加減さとおおらかさの隠れた価値(読書編)

ええ加減さやおおらかさと聞くと頭の中で何を思い浮かべますか? 人によってはあまり良い言葉というか、表現だと認識していないかもしれないですね。 ただ、遊びにせよ、仕事にせよ、読書にせよあまりにもガチでやる事を考えると、その内、手を付ける対象との…

お金の切れ目の直前の少し前こそが、縁の切れ目なのです!

僕の持論の一つです。 お時間ある方、是非お付き合い下さいませ。 何故、タイトル通りの言い方になるかというと、ズバリ! 自分の視点で書きますが、お金が無くなってからでは、体力や時間を失ってからでは遅いという考えから来ています。 早めに危機を察知、…

今の職場で気をつけていること

今日は朝にブログを書けそうです。 昨日の記事は夕方過ぎで、どうもブログも頭を多少使うためか朝に落ち着いた状態で書いた方が良さそうですね。 思い浮かぶ内容、表に出す表現、棘の有無と案外自分の中の疲労度と書く時間帯にかなり左右されると思います。 …

you always make me fine.

前の記事で、今週のお題の「体調管理」を書いたのですがまだなんだかある気がしたので、メンタルと絡めて書いていこうかと思います。 とにかく自分の周囲の寒さをどうにかする。 体を温める事を自分の中で常識にする。 手を大切に 足と脚も大切に 総論2 とに…

再びこんにちは! こちらから復活しました!(話題の体調管理)

今週のお題「体調管理」こんにちは! 以前も何処かのブログで書いていましたが、1月が半分近く経過し、何か新しい事を始める一環としてもう一度ブログを開設しなおそうかと思い立ち、やってしまいました(笑) 昨年の春にはちょっと怖い人に目を付けられていて…

top

スポンサードリンク