武器を拾いたい非モテ

よろしくお願いします。

ブログに想うこと

自分のトレーニングの目指す先に待ち受けるモノとは、、、、

なんでしょう? 何も期待していないし、何も求めていません。無の境地です。 しいて言うなら、二年前に船から自由の身になった時に体力がない肥満で多少お金があったのに、自分の幸福度がひどく低かったのでもうそうならないように生きたいという考えでしょう…

いつもマスクをしている人の想い

僕の職場で通退勤、労働中ずっとマスクをしている女性がいてます。 見た目は標準以上の方ですが、入社してからというものの一度も本人の口元を見たことがありません。 苦手な人なので直接聞き出す勇気はありませんが、憶測の範囲内ですが、もしかすると自分…

人間は皆ブロガーなんだよ!

誰でも今まで生きてきて、特にこの御時世、順調じゃない人の方が多いかと思います。 お金が貯まらない。 体調が良くない、体力がない、眠ることすら難しい。 勉強や仕事が思うようにいかない。 恋愛や結婚生活がしんどい。 恋人や家族のポジションにあるのに…

手元に一億あっても、掃除は外注しないと思う

2007年頃にタクシーで東京の港内を移動している時に運転手さんのシート裏に書かれていた記事が今でも記憶に残っています。 夫婦合わせて年収が1,000万円を超えたら、掃除を外注しましょうという内容だったと記憶しています。 当時はそのまんま頭の中で受け入…

21世紀の悪魔と天使の間に、、、、

普段から生活していると、どう見ても発言や行動がしっかりしている人の方に人は前向きな視線を向けてしまうと思います。 あと、基本的にポジティブシンキングで考え、発言する方が受け入れられやすいのもまた現実です。 ただ、倫理観が高いのは結構なのです…

肥満が邪魔する人間の三大欲求の機能

よく世間や身内の会話の中で肥満や体脂肪率が高いのがあかんとか漠然と聞きますが、実際に体感している人もかなり居るかと思います。 ほんの些細な例ですが少ししゃがんでみてお腹の脂肪がつっかえ、微妙にイラっとしたり(はい、かつての自分です(笑)) な…

誰かのブログが自分の中での気付き、きっかけになることがよくある

僕が「誰か」のブログを読む時、なぜそもそもそのブログを読み始めるか最近少しだけ考えていた。 時に特撮や映画のレビューを知りたい思いから検索エンジン(主にGoogle)経由で辿り着き、他の気になる記事を見つけてそこから読み進めることもあれば、偶然、…

僕の過ごした、2011年3月11日を振り返る

僕は、2011年3月11日は何をしていたかというと、9日に見習い三等航海士として愛知県の知多半島にある、LNGバースから乗船し、荷役が終了次第、その日は出航しひたすらそのLNG船はマラッカ海峡を目指し南西へ向けて航走していました。 9日は荷物の整理、船内…

自分らしい記事ね

sakenominimal.hatenablog.com どうも僕の悪い癖で目次や引用、文字のサイズや色付けとかを知らないと、知らないなりにそのまま放置する癖があるようです(笑) 昨年まで持っていたproにしていないはてなブログでは、本当に文字だけを垂れ流しにしていて、終盤…

ブログを書きやすくするための環境作りを考える

昨年の2017年3月にこのことは強く感じました。 勉強にしろ、仕事にしろ先ずは手を付けるというのは正しいですが、誰だって環境が大切です。 環境のせいにして努力しないとかそういうのじゃなくて、やはり環境が良い方が集中力も結果も格段に違うからです。 …

プライバシーポリシーについてあれこれ調べている

もうすぐこのブログを独自ドメインに変えて、はてなブログproに移行しようかとしています。 色々調べてメッセージフォームはGoogle経由で記事として割と簡単に制作出来ましたが、いかんせんプライバシーポリシーの内容が世の中に溢れすぎているので、選択肢…

アドバイス罪≒海原雄山の傲慢さ

さあ、今日も性懲りもなく薄っぺらい記事を書いていきますよ! ただ、記事に秘めた想いは本物です。 何が何でも世界中にバラまきたい、言いたい、伝えたい。 この気持ちだけは本物なのです。 では、いきましょうか。 とはいえ、要らん事を言う人ともう殆ど会…

航海士を目指す人が中高時代に勉強しておいた方が良い内容

中高生向けに色々書きたいなーと考えることもありますが、まず中高生の段階でだらだらネットするのも望ましくありません。 ただ、自分が大学生活を送ってきた中で、船内で働いて感じてきたことで何か書けたらと思い書いてみます。 大学生になっていきなりさ…

ニートの走り方

2016の三月末に実はとある事件というか事故というか、職場でごたごたがあり怪我をしながら撤退させて頂き、昨年2017の5月下旬まで今風でいう「ニート」というのをやっていました。 以前の仕事が心身共にあまりにもしんどかったのと、疲れが取れない、肥満体…

緑のLINEとの距離の置き方とは

僕が生まれて初めてLINEとやらに触れてみたのは実は、まだガラケーだった2015年の夏の終わりでした。 色々な所で「LINE」と聞くようになってきて、脳内では認識していましたが、なんだかあまりピンとこなかったのですね。 ただ、一応ガラケーでもやれるのか…

「嫌な気持ちになるモノ」と関わることで出てくる弊害の実情とは

僕自身のお話をしますが、勉強や仕事の記憶力は残念ながら良くないです。 ただ、ネガティブな内容の出来事は恐ろしいほど記憶力が良いのです。 理由は分かりません。 それほどインパクトがあるからなのでしょうか? 下手をするとその出来事の日付や時間帯まで…

ブログを生まれて初めてカスタムしていました(だんだん欲が出てきました)

1月28日から更新が無かったわけですが、今に至るまでネット上で色々調べまくってブログを弄っていました。実は同じはてなブログで別のブログを2つと割と最近までやっていたのですが、それをしている時は調べて考えて、疲れるのが怖かったのでproにもせずに…

このブログに訪問して下さる皆様へ

2018が始まり、まもなく最初の月が終わろうとしているのですが、実は昨年の秋辺りまで同じ「はてなブログ」でブログを書いていました。 色々と都合が悪くなり(ちょっとヤバい人に見つかって)前の環境を放棄し、心機一転も兼ねて今年の一月から気紛れでTwit…

top

スポンサードリンク